1-1 はじめのいっぽ
Take_Saw.iconビジュアライゼーションってなんだろう
まあ、当然の如くこんな疑問から始まります。
まず自分が調べる前にやったことは、「ビジュアライゼーションとは何か」をイメージすること。これをしないと調べるだけの単純作業になり「自分の意見が出せないのでは」と危惧したからである。まずは自分が考えたことを書いてみたいと思います。
可視化は英語でビジュアライゼーション
→ビジュアライゼーションを英語で書くと
→ "visualization" となる。
→さらに分解すると "visual" + "ize" + "tion" に分解される。
→意味を考えると… "目に見える(形容詞)" + "〜化する" + "語句を名詞化する接尾辞" なので、単純に訳すと視覚化となる。
→つまり何かを眼に見えるようにする
ビジュアライゼーションで主に用いられるのはおそらくグラフ(2020/10/08 の講義より推測)
→グラフを用いる際に必要なものはデータ
→データは目に見えないものである。
以上の二つより、
ビジュアライゼーションは『データを視覚化すること』と自分は推測しました。
次は実際に可視化について、より詳しく調べてみたいと思います。
前→ なし